ようこそ ゲスト さん ログイン
enjoy Korea
ホームホーム 韓国ニュース韓国ニュース 翻訳掲示板翻訳掲示板 翻訳ツール翻訳ツール
日韓コミュニティポータル enjoy Korea
翻訳掲示板 翻訳掲示板ヘルプ
enjoy Korea ホーム > 翻訳掲示板
[伝統文化・工芸]   についての翻訳掲示板です。
掲載は自由にできますが、ユーザの皆さんが楽しい時間を過ごせるようご協力お願いいたします。
日本・韓国のさらなる友好と文化交流につなげましょう。
JAPAN 日本の稲作の歴史について・・・。   |  伝統文化・工芸
No.60860    投稿者: zengakuren1    作成日:2006-12-15 13:02:55 閲覧数:1775    推薦ポイント:3 / 0
TOP

 
稲作の起源
 
稲作の起源は、長江中流域と考えられ、古いものは1万2千年前に溯る。これらは焼畑による陸稲栽培と考えられている。また長江下流の河姆渡遺跡から約7千年前の水田耕作遺物が発見されており、水田稲作は長江下流に起源すると考えられている。
 
 
 
日本における稲作の歴史
 
日本における稲作の歴史は、長きに渡って弥生時代に始まるとされてきた。しかし、岡山県朝寝鼻貝塚の6千年前の地層から、稲のプラントオパールが発見された事によって、縄文時代前期にまで溯れると考えられている。[朝鮮半島では栽培不可能な熱帯ジャポニカ種のプラントオパール]
また、水稲である温帯ジャポニカについても縄文晩期には導入されていたことも判明。さらに近年の炭素14年代測定法により、弥生時代の始まりが紀元前9世紀まで溯ることとなった事も特筆すべきだろう。朝鮮半島よりも早期に稲作が行われていたことを示すデータとして注目されている。
 
 
日本への稲作の伝来
 
稲の伝来に関しては、以下の説が存在する。
 
1 遼東半島から朝鮮半島南部を経て北九州に伝来(朝鮮ルート)
2 長江下流域から直接北九州へ伝来(対馬暖流ルート)
3 江南から西南諸島を経て南九州へ(黒潮ルート)
 
かつては1の朝鮮ルートが有力視されていたが、朝鮮半島南部はもとより遼東半島にも日本よりも古い稲作遺構が存在せず、さらに近代の遺伝子考古学によって、現在ではこの根拠が薄弱とされ、また、日本に存在する稲は大きく二種類に分かれているが、そのうち一つが朝鮮半島には存在しない事も分かり朝鮮ルートは否定され、現在では2の対馬暖流ルートが最有力と考えられている。また、3の黒潮ルートは熱帯ジャポニカの伝来ルートと考えられている。
 
 
水田稲作の受容についても、かっては「渡来人」による飛躍的な変化と捉えられていたが、稲の研究の結果から、決して飛躍的なものではなく熱帯ジャポニカ種の栽培に習熟した縄文人が自ら受け入れたということも縄文土器を共伴する「水田遺構」から明らかとなっている。
 
 
 


sakura07.jpg (28KB)
削除申告  
  stst772000 12-15 14:04  
   2001年韓半島遺跡で熱帯ジャポニカが温帯ジャポニカと一緒に発見されて 10月日本大阪シンポジウムでも発表になったし日本経済(日本経済)新聞が伝えているが.... それでも韓半島から日本列島で米が伝わったとは断定することはできないが,
   → zengakuren1 12-15 14:06
      それは炭化米が発見されたのですか、それともプラントオパールが発見されたまですか?
   → keel 12-15 14:13
      stst772000 >その会議では、日本から朝鮮半島に伝わった可能性が語られてましたよ。w
   → keel 12-15 14:16
       朝鮮半島で見つかったのは、1粒の熱帯ジャポニカ。 日本は東北のまでの各地で見つかって る。 1粒で起源を語れるなんて・・・。w  一粒で2度美味しいて事ですかね。w  会議で、韓国の学者は、朝鮮半島から伝わったなどど、1度も言って ない。www
  zengakuren1 12-15 14:17  
  調べました。光州新昌洞遺跡から熱帯ジャポニカの炭化米が温帯ジャポニカの中に混じって一粒発見されていますね。・・・・でも時代が違うし、これでもって今から数千年前に熱帯ジャポニカが栽培されていたという事はできないのでは・・・。
   → zengakuren1 12-15 14:23
       日本では中世まで温帯ジャポニカとともに熱帯ジャポニカが栽培されていました。・・・その こと、光州新昌洞遺跡の時代から考えると、後世に日本から熱帯ジャポニカが伝わったと考えるほうが自然でしょう。
  stst772000 12-15 14:20  
  keel>日本で韓半島で伝わった可能性が言われたという具体的な証拠は? その反対に分かっているのに?
   → keel 12-15 14:29
      会議の内容がWEBで記載されてますから。ww 
   → zengakuren1 12-15 14:36
      2001年に開かれた「日中韓、国際フォーラム[見えてきた稲の道]」で述べられていますね。
  stst772000 12-15 14:24  
  新倉洞遺跡地の発掘は 1992年で時期も鉄器時代です. 韓半島で発掘された遺跡の中で熱帯ジャポニカとともに炭化米価出た遺跡は仮ワッチ遺跡など.. もうあります.
  keel 12-15 14:32  
  韓国の一粒の熱帯ジャポニカは、韓国人の研究者・国立博物館・館長が、日本の佐藤先生に分析を依頼した物ですから。 この程度も韓国人は知らないのでしょうね。
   → keel 12-15 14:34
      実際の発見者は佐藤先生ですよね。w  韓国からは、混じった検体を送っただけのようですから。 その中から見つけたのは、佐藤先生。苦笑
  stst772000 12-15 14:37
  一粒の米粒で祈願を主張したのではないのに?
   → zengakuren1 12-15 14:42
      そうですよね。・・・でも、稲の研究の進歩には驚かされます。
   → akstn2328 12-15 14:59
      オングンヒ歪曲された研究成果を誇示しようとする卑劣な...........!!
  akstn2328 12-15 14:37
   ----------------------------------------------------------- 長江下流役から直接北九州に伝来(対馬島乱流ルート) 江南から西南制度を経ってMinami九州に(黒潮ルート) ------------------------------------------------------- 日本人たちは 6千年戦に何でノブゴモン海を渡ってビョシアッを持って来ましたか? 潜水艦?
   → zengakuren1 12-15 14:40
      自分で立てたスレを消して逃げ回っている君に答える必要は無いと思いますが・・・。
   → akstn2328 12-15 14:57
      この馬鹿はそれも分からないのに日本稲作の歴史を言う?
  stst772000 12-15 14:55
  あらゆる遺跡の発見がそうだが, 遺跡の発掘でよほど結果が留保的だ. 実際にその以前の結果が沃田遺跡や小路地油的,仮窪地遺跡などの発掘で 90年以後たくさん変わります.
   → zengakuren1 12-15 14:58
      でも、日本の熱帯ジャポニカに関する「遺跡」は、数多く発見されていますから。
  stst772000 12-15 14:57
  長江遺跡発掘座談でヤスダや,佐藤教授は長江遺跡が彌生文明と直接的な連関で見ていたが, 実際発掘された遺跡の種もみは将立種だったです.
   → zengakuren1 12-15 15:01
      日本の温帯ジャポニカと長江下流域のそれとの連関性は既に証明されています。
   → akstn2328 12-15 15:03
      何で?
  stst772000 12-15 15:11
  ジャポニカ紙温帯と熱どおり分けられるようになった時期は長くないです. 日本で発見されるジャポニカ形態の種もみは具体的にオトンヒョングテなのか?
   → zengakuren1 12-15 15:24
       それは違います。かつて「ジャバニカ」に分類されていた稲が「熱帯ジャポニカ」に分類され るようになったのは近年の事ですが、温帯ジャポニカと混同されていたという事ではありません。・・・それから、オトンヒョングテが翻訳されておらず意味が 分かりません。
  keel 12-15 15:13
  日本人が見つけた、韓国の熱帯ジャポニカに何か御用ですか?(´・ω・`)
  stst772000 12-15 15:40
  韓半島では温帯ジャポニカ種もみがたくさん発掘されたのは事実だが, 熱帯ジャポニカも発掘されていて確かな結論はないということ... 学者たちの間には稲の起源さえ確かな根拠を出すことができずに最初の栽培がいつからかも確かではない
   → zengakuren1 12-15 15:48
      いずれにしても、韓国でより古い稲作遺構が発見されることと、韓国には存在しない「b」型の遺伝子を持つ稲が韓国から発見されない限り「朝鮮ルート」を主張する事には無理がありますね。
  stst772000 12-15 15:51
   ジョモング土器をゴングバンするノンイェッナル建築? > 日本で発見されたB.C. 4-5世紀頃に造成された 板付 ノントユゾックが一番古いことで分かっています. 韓半島ではB.C. 6-7世紀頃のオックヒョンユゾックノントが発見されています.
   → zengakuren1 12-15 15:55
      スレをよく読んでください。弥生時代の始まりはbc9世紀となっています。それよりも古い縄文晩期の水田遺構が発見されています。
  keel 12-15 15:52
  つまり、日本人が見つけた韓国の熱帯ジャポニカは、信用性が無いので、朝鮮半島には熱帯ジャポニカの存在は無い・・・・、これが結論ですか。(´ω`)
   → keel 12-15 15:54
      韓国人の結論は、韓国には無いのだから、米の移動に朝鮮半島は全く関係ない。 以上、結論でした。
   → stst772000 12-15 16:01
      佐藤副教授が捜し出した? 減らず口はやめてください.日本人が自問もないのに南に国で掘り出しますか? 朝見種(趙現鍾) 韓国国立済州博物館官長は発掘だ
   → prozokukoku 12-15 16:21
      上でも書いてあるだろ。韓国が検査を依頼した検体の中に熱帯ジャポニカ種が混じっている事を佐藤教授が発見したんだよ。
  stst772000 12-15 15:58
  日本はB.C. 400年前後から西紀 300年前後までの青銅器初期鉄器時代を彌生(彌生)時代です. そして古代米はバッギョングザックと論警作二つで分けられます.
   → zengakuren1 12-15 16:19
      それから、最近の研究者は縄文時代と弥生時代の区分が科学的な根拠が無いとして、それを分けずに考える人達が増えてきている事も申し添えておきます。
   → zengakuren1 12-15 16:06
       意味が分からないが、確実な水田遺構は縄文晩期のものが発掘されていますが、プラントオ パールの分析では「温帯ジャポニカ」の栽培は縄文後期(BC2000~1000年)まで溯るのではといわれています。
   → zengakuren1 12-15 16:11
      弥生時代の時代区分ですか、かつては貴方の言うように考えられていましたが、主文にも書いたように最近の炭素14年代測定法によりBC9世紀から弥生時代が始まったと考えられています。
  p9cm 12-15 16:04
  結局、また韓国人の妄想でしたか。
  stst772000 12-15 16:33
   確かに連帯測定によって韓半島でやっぱりB.C. 3千年の前から稲作が成り立ったと言います. しかし実在的にノンユゾックの発掘は違うというのですね.日本も熱帯ジャポニカの発見はその以前からあったが, 実在的な温帯ジャポニカと連関されられるノンユゾックの発見は 200年遅れるというのです.
   → zengakuren1 12-15 16:38
      BC3000年前の稲作の根拠を示してください。それから、日本の水田稲作よりも200年古い水田遺構も紹介してください。
  stst772000 12-15 16:47
  金海膿巣里貝塚での稲のシックムルギュソチェ発見, 一山地域遺跡 1.2.3地域の炭素連帯測定結果と稲のギュソチェ発見等.......稲作の遺跡発見はオックヒョン遺跡地で検索して見てください.
  zengakuren1 12-15 17:09
   日本では検索できません。韓国では紀元前1000年頃から稲の出土例が報告されています。しかし、これは小麦、ヒエ、粟、大麦と一緒に畑作で 栽培されたもののようです。その後紀元前8世紀から同5世紀ごろの遺跡から稲が単独で発見されているようです。忠清南道論山市麻田里遺跡や慶尚南道無去洞 遺跡では水田跡が確認されていますが、貴方の言うようなBC3000年の遺跡は寡黙ながら日本では知ることができません。
  stst772000 12-15 17:22
  小路里種もみは検索になるのか..
   → zengakuren1 12-15 17:33
       検索できました。ただし、学術的なものは皆無で、過去のenjoyKoreaのスレだけで すが。1万4千年前の世界最古の種籾が韓国で発見されたという事ですね。稲の自生地でもない韓国でその様な事を言えば笑われますよ。
   → keel 12-15 17:33
      世界から無視される、自称「世界最古の籾殻」と書けば、日本人も分かりますよ。w
  stst772000 12-15 17:24
  忠北オクチョン大川里遺跡.
   → zengakuren1 12-15 17:43
      忠清北道沃川邑大川里遺跡から櫛目文土器と五穀の種子、放射性炭素年代で紀元前3500~3000前「ハンギョレ新聞」としか出てきませんね。
  edc 12-15 17:26
  検索させるんじゃないくて、しっかりとした根拠を思えがもってこいよwww
  zengakuren1 12-15 17:47
  この後用事がありますので、レスがつけば後ほどお答えします。
  taiwanbanana 12-16 09:01
  過去ばっかりみてないで、現実をみようよ。日本→育種先進国、韓国→パクリ先進国
  ldy6949 12-16 16:18
  あまり歪曲するは巻きましょう^^ 古代国家の歴史も正確に分かりにくいです. まして旧石器時代はどうですか?? この話はロマドングゾンミョッゲでローマ歴史が分かるというはずです 我が国で炭化米価発見されたことは事実ですそれを歪曲してダルンマルを作り出すということは 言うことを失うようにします.(そして一粒ではないです) 稲作が日本韓国でばかり栽培なったことではないです.そして単純に世界最高の古い種もみが 発見になったと言って最初に栽培したというのではないですただ古かったんです 上の物は学説で最終的証明がナッジしない以上, 口げんかをして取り離すつけることは欺俗抜けるだけです. p.s 隣国間感情の谷が深いとしても李コーナーを通じてダリルルノッウブシだ.
   → ldy6949 12-16 16:20
      この文補でできるだけ悪口ハジンしないでください書くと気抜けして O-O::
  zengakuren1 12-16 18:24
  一粒発見されたと言っているのは「熱帯ジャポニカ」に関してです。小路里種籾については「学術論文」の一編もありません。それを持ち出されても「苦笑」するだけです。・・・・韓国で日本より古い水田遺構が発見されれば別ですが。
KOREA はやく日本の古い氏姓を紹介してください. [287]
-
JAPAN 日本の稲作の歴史について・・・。 [54]
KOREA アメリカの和食レストラン認証 [179]
BEST TEXT
韓国人受けがよかった日本の歌手.. [31]
厚さ25mmの日本の最新式の携帯電話.. [29]
BEST PHOTO
ひよこですよね..... [22]
inserted by FC2 system